Hello, My New iPad / 新しい相棒
4 comments
[日本語は後半にあります]

After five years of hard working, my iPad Pro’s battery has finally reached its limit. For the past year it would only stay on when plugged in, and now it even shuts down while charging. At that point I have to force restart it, and sometimes it won’t even respond.
So I tried Apple’s online support chat to find out if they can replace the battery but they wouldn’t tell me yes or no. They only told me to make an appointment at the Apple Store.
What’s the point of that chat support?!?!!!!
Well, I went ahead and made the appointment anyway. The store was packed, and after waiting thirty minutes, I was told that my iPad is too old, the battery can’t be replaced. They stop the production of these batteries.
That’s exactly what I wanted to know in the chat! They totally wasted my time.
I researched a bit and decided to order a new iPad. My boss suggested looking into non-Apple replacement batteries, but they seemed sketchy, so I decided to hold off.
Since buying a new Apple Pencil felt like a waste because I have the 1st generation pencil already, I gave up on getting a new Pro or Air. Still, it’s a painful unexpected $750 expense. But I use it every day, so there’s no way around it. This morning it was turned off while charging again and couldn’t turn it back on at all. If only I had dealt with it earlier…maybe a year or two ago the batteries would still have been available.
My new iPad is Pink! Then I realized… My old one was pink too haha I’d completely forgotten because it’s been in a case the whole time. So, welcome aboard, new partner!

P.S. I always struggle with what to write. In the end I just write whatever I feel like, but lately life’s been heavy and it hasn’t been easy to put words down. Still, maybe it’s better to keep writing, no matter what. Time passes whether we like it or not, and at least this way it feels like I’m moving forward. It even helps lighten the mood a bit.
I powered up 117HIVE this month!

Cheers,
Djynn

[Japanese]

5年間愛用してきた iPad Pro のバッテリーが、ついに限界を迎えました。常に充電していないと電源が落ちる状態が1年ほど続き、充電中にすら落ちるように…。こうなると強制起動しないと動かず、強制起動しても反応しないこともありました。
仕方なく Apple のオンラインサポートチャットでバッテリー交換が出来るか聞いてみました。ところが答えてくれないのです。何度聞いても「Yes」でも「No」でもなく、「Apple Store で予約してください」と言われるばかり。
サポートチャットって何のためにあるんだろ。。。
結局予約して行ってみましたが、店内は大混雑で、30分待たされた末に告げられたのは「古い機種なのでバッテリー交換はできません。すでに生産終了しています」。。。
だからそれをチャットでね。。。私の時間を返してほしい。
数日考えて、新しい iPad を購入することにしました。ボス1号に勧められて、Apple純正以外のバッテリーも調べてみましたが、ボス1号が勧めるものはちょっと怪しいので保留、笑
ペンシルを買い直すのはもったいないので Pro や Air は諦めましたが、AppleCareをつけて、750ドルの痛い出費です。けれど毎日使うものだし仕方ないですね。今朝は充電中に電源が落ちてとうとう強制起動しても動かなくなってしまいました。もっと早く対処していれば…と後悔しています。1、2年前ならバッテリーがまだあったかもしれません。
そして新しい iPad はピンク!…というか、前のもピンクでした、笑ずっとケースに入れていたので、すっかり忘れてました。よろしくね!新しい相棒!

P.S. 何を書けばいいか、毎回迷います。結局、好きなことを好きに書いているだけですが、最近は重い出来事が多くて、なかなか筆が進まず…。でもどんなことでも書き残しておくのは良いのかもしれません。時間はどうあがいても過ぎていくし、やらないよりやった方が前に進んでいる気もします。気分も少し軽くなりますね。
今月は117HIVEパワーアップしました!
ぼちぼち頑張ります。

ではまた。

Comments